Open Innovation Platform
FOLLOW US

韓国初の月探査機、打ち上げ成功

韓国初の月探査機を載せた宇宙開発企業スペースXの「ファルコン9」ロケットの打ち上げを報じるテレビ番組を見る人々。ソウルの鉄道駅にて(2022年8月5日撮影)。(c) Jung Yeon-je / AFP

韓国初の月探査機を載せた宇宙開発企業スペースXの「ファルコン9」ロケットの打ち上げを報じるテレビ番組を見る人々。ソウルの鉄道駅にて(2022年8月5日撮影)。(c) Jung Yeon-je / AFP

【AFP=時事】韓国政府は5日、同国初の月探査機となる月周回衛星「タヌリ(Danuri)」の打ち上げが成功したと発表した。

 タヌリは米フロリダ州ケープカナベラル(Cape Canaveral)から、宇宙開発企業スペースX(SpaceX)の「ファルコン9(Falcon 9)」ロケットで打ち上げられた。

 韓国の科学技術情報通信省は同日、タヌリは「無事に月に向かう軌道に入った」と明かした。全て問題なく稼働しているとみられるという。

 タヌリの任務の一つに、人工衛星や探査機をつなぐワイヤレスインターネット環境の構築がある。このネットワークを試験する際に、タヌリから韓国の人気音楽グループ「BTS(防弾少年団)」の楽曲「ダイナマイト(Dynamite)」を配信するという。

 韓国航空宇宙研究院(Korea Aerospace Research Institute)の担当者はAFPに対し、「韓国は月に無人探査機を送り込む世界で7番目の国となる」と話した。【翻訳編集】 AFPBB News|使用条件