石油元売り大手の出光興産は、競技用自動車などを手掛けるタジマモーターコーポレーション(本社・東京都中野区)と4月に新会社「出光タジマEV」を設立し、超小型電気自動車(EV)を開発・販売することを16日に発表した。車両は今年10月に発表し、2022年から系列のガソリンスタンドなどでの販売する予定だ。サイズは全長2.5メートル、幅1.3メートル、4人乗りで最高時速は60キロ。搭載されるバッテリーは10kWh、航続距離は120キロ程度、車両の価格は150万円以下となる予定だ。
出光は岐阜県飛騨市・高山市、千葉県館山市・南房総市などで、カーシェア事業などの実証実験を重ねてきており、そこから公共交通機関が脆弱な地方での移動実態や住民のニーズのリサーチを重ねてきた。そこから見えてきたのが、「自転車・原付き」と「軽自動車」の間の移動手段の欠落だ。雨風にさらされることなく、ちょっとした距離を手軽かつ安価に移動できる手段が求められており、出光ではその需要規模を年間100万台に上ると想定している。このニーズを満たす手段として、2020年9月に国土交通省が発表した超小型モビリティの新規格に準拠した新たなカテゴリーの超小型EVに着目。今回の発表につながった。
将来的には、シェアリングや定額で利用可能なサブスクリプションの導入、法人、個人と多様な利用者のニーズを満たすためのMaaSなど、ビジネスモデルの拡張。さらには、電力販売と超小型EVを組み合わせた新たなサービスの開発なども視野に入れている。